K1's ManiYac Blog
徹底的に無料で使えて実用的なフリーソフトの紹介です
随時更新が面倒なのでBlog形式で更新いたします

 
徹底的に無料で使えて実用的なフリーソフトの紹介です
2006年4月の記事 >>
>>2006年4月の記事一覧

2006年 4月 29日 (土)

パスワード・ID管理「one click typist」

by k1s

1146279582.jpg
共有使用しない個人で使用するPCを前提に作られているパスワード・ID管理ソフトです。大変シンプルな操作でパスワードの管理や入力支援を行うことのができ、複数のパスワードなどを持っている場合に便利です。

操作が大変シンプルなのが良いです

http://yakki-.hp.infoseek.co.jp/
Download
http://yakki-.hp.infoseek.co.jp/octypist2.htm

会社や家族で共有しているパソコンは「ID Manager」が良いでしょう。
http://www.woodensoldier.info/
http://www.woodensoldier.info/soft/idm.htm


2006年 4月 25日 (火)

動画ファイル(avi・wmv)からDVDビデオ作成「Avi2Dvd」

by k1s

1145935420.jpg
以前DivX2DVDという同系のソフトがあったのですがバージョンアップを繰り返しいつの間にかシェアソフトになっておりここで紹介できませんでした。
今回のソフトは動画ファイル(avi・wmv)からDVDビデオ作成するソフトです。
日本語かパッチがあるのでメニューは日本語化できるのですが、ファイル名等に日本語が入っているとNGなので気をつけて下さい。

DivX2DVDもバージョンが1になった時点でシェアになりそうですが・・・。

Avi2Dvd Official Page
http://www.trustfm.net/divx/SoftwareAvi2Dvd.html
日本語化パッチ
http://www.nihongoka.com/jpatch_a-d.html


2006年 4月 21日 (金)

「衛星放送データバンク」

by k1s

1145567347.jpg
衛星放送にて放送された番組をHTMLにてデータベース化したファイルで自分で録画したVTRやDVDの整理等に大変約に立ちます。

主に映画を洋画、邦画、宝塚、アニメに分類しそれぞれの公開年、放送時間、公演日などで分類されています。

2006年4月現在で収録総数 2,824 タイトル。
データの更新は毎月初旬だそうです

作者:夢追人氏のホームページ(ホームページ上でご覧になれます)
http://homepage3.nifty.com/bs-yumeoibito/

DownloadはVectorから
http://www.vector.co.jp/soft/win95/home/se146249.html


2006年 4月 20日 (木)

最新情報自動取得ツール「GooRSSリーダー」

by k1s

1145496391.jpg
このBLOGの右下の方にRDFと書いたアイコンがあります。ここをクリックしても訳の分からない文字や記号がでてきますが、このデータを利用してホームページを見に行かなくても更新が確認できる優れものです。

記号を見てみ良く分からないのでそれを解析するソフトが沢山存在しています。

goo RSSリーダー
ティッカー表示もできるフリーの3ペイン型RSSリーダー
メーラーふうの3ペイン型RSSリーダーです。左側に登録済みRSS一覧をツリー表示し、ここでRSSを1つ選ぶと記事タイトル一覧が右上にリスト表示される。読みたい記事タイトルを1つ選べば、右下に、その記事本文が表示されます。
右下のWeb表示はタブ切り替え型で、複数のWebページを同時に開いておけます。RSSの登録は、対応のサイトにある「RSS」「RDF」「XML」のアイコンをドラッグ&ドロップするだけで、 RSSリーダーに追加できます。

http://reader.goo.ne.jp/ap/index.html

K1は現在ブラウザにSleipnir、メーラーにThunderbirdを使用しておりますが、どちらにもrssリーダーの機能がついておりそちらも重宝しております

写真のサイズを簡単に変更してwebにアップロード「リサイズ超簡単!Pro」

by k1s

1145482512.jpg
画像リサイズツール,「リサイズ超簡単!」の高機能版です。
画像をWebにアップロードするとき,サイズの容量制限でひっかかる事があります。そんな時画像編集ツールなどを開いて・・・と大した作業じゃないけれど面倒な時があります。そんな時このソフトを活用すれば,手軽に縮小画像を作成することができます。

・出力形式はJpg、Png、Bmp、Tiff
・フォルダごと変換もできちゃいます!本当に超簡単

K'sRoom
http://my.reset.jp/~triton/

リサイズ超簡単!Pro
http://my.reset.jp/~triton/RCKP.htm

リサイズ超簡単!
http://my.reset.jp/~triton/RCK.htm


2006年 4月 19日 (水)

大貧民ゲーム「D貧民」

by k1s

1145393977.jpg
大貧民・大富豪?この二つなにが違うのだったけ・・・?
学生の頃休み時間中よくやったのを思い出します。カードを出して,早くなくなった人の勝ちといった簡単なゲームです。2やジョーカーで最後上がれないとか革命とか色々なローカルルールがあります。
そのローカルルールをの設定も色々対応できます。
ホームページ上でネットランキングにも対応しています。

Taosoft
http://www.tausoft.net/


以下は大富豪のソフトです、対戦相手のプレーヤーが萌えっと画像つきです・・・どうぞ癒されてください!?

GOGO!大富豪(フリー版)
http://www.kobasoft.jp/sub1/soft/tramp/gdf/gdftop.htm

大富豪物語(フリー版)
http://www.kobasoft.jp/sub1/soft/tramp/dfs1.htm

Download
http://www.kobasoft.jp/sub1/soft/down3.htm


2006年 4月 17日 (月)

多機能画像ビューア「マンガミーヤ」

by k1s

1145226416.jpg
「マンガミーヤ」はその名のとおり漫画表示に特化た多機能画像ビューアです。画像の見開き・単ページ閲覧などが出来るほか、圧縮しているファイルも解凍せずに直接閲覧できます。漫画に限らずスキャニングして保存した物を閲覧するのに適したソフトです。
豊富にるsusieプラグインを利用することによって読み込める画像形式を拡張することもできます。

http://www.geocities.jp/comicview7/meeya/mangameeya_73.zip

読み込める画像形式を拡張するSusieプラグインはSusieの公式サイト等で入手できます。
http://www.digitalpad.co.jp/~takechin/
http://www2f.biglobe.ne.jp/%7Ekana/link.html

画像の連続スキャニング〜ファイル自動保存「BatchScan!」

by k1s

1145226224.jpg
「BatchScan!」はスキャナ連続取込、ファイル自動保存のための一連の作業の流れを自動化できるスキャニング支援ソフトです。読取解像度・サイズ、保存形式、解像度などの設定を行います。
大量のスキャニング作業をする際威力を発揮します。

保存形式は BMP, TIFF, JPEG, PCX, PNG

http://www.lnsoft.net/
http://www.lnsoft.net/sw_printscan.htm#batchscan

ファイル名の一括変更「x_rename」

by k1s

1145225846.jpg
「x_rename」 はファイル名を連続変更するツールです。
このプログラムは、複数のファイル名をまとめて変更するプログラムです。 ファイル名をワイルドカードや文字セットを利用して解析しその結果を新しいファイル名に反映させることが出来ます。
また、連番やファイルサイズ、更新日を使ったファイル名を生成することも出来ます。
ちょっと取っ付きが難しいかもしれませんがうまく使うと連番以外にも色々とできます。


http://www.tsubak.com/main/index.htm
http://www.tsubak.com/tools/x_rename.html


2006年 4月 16日 (日)

本の山をデジタル化して捨てちゃおーよ

by k1s

1145155489.jpg
K1の雑誌等整理術です。非常に無駄な努力のような気もしますが、フリーソフトを紹介しながら説明致します。

必要な機材
 パソコンの他にADF付のスキャナー
 (ADFが無いスキャナーだと相当な根気が必要です)

手順

1. 本をバラす
 今回はスキャニングする本は捨てる前提です、思い切ってA4サイズ以下に切って下さい。
 断裁機などあると良いでしょうが、なかなかそうはいかないので、カッター、カッターマット、定規を使用し丁寧に本をばらして行きます。

2. ばらした本をADF付のスキャナーでスキャンします
 まずは「奇数ページ」、「偶数ページ」用のフォルダーを作ります。
 「BatchScan!」を使用し最初に「奇数ページ」フォルダーへ保存します。
 片面が無事に終了したら反対面をスキャニングすます。今度は後のページがら逆順になります、保存は偶数ページへ保存します
 ファイル名は連番を振るように設定してください。
 ファイル形式がjpegに指定します。
 解像度は150〜200dpiで十分です、必要以上に高解像度だとファイルの容量が多くなるのと、スキャニングにかかる時間も増えます。

3. ファイル名を付けなおし1ファイルにまとめます。
 ファイル名を付けなおしには「x-rename」を使用します
 最初に「奇数ページ」用のフォルダーの名前を変更します。
 奇数ページの連番を001からステップ2に設定し001,003,005,007のように変更します。
 「奇数ページ」フォルダーは連番とページの順番が逆になっているのでちょっと注意が必要です左の窓上で降順にしておきます、偶数数ページの連番を002からステップ2に設定し002,004,006,008のように変更します。
 ファイルの名前を変えた二つのフォルダーをひとつにまとめます。
 ZIP形式PDF形式等で圧縮しておくのが都合よいでしょう

4. 保存した本を閲覧する 
 ZIP形式で圧縮した場合「マンガミーヤ」などが閲覧しやすいでしょう

複数刊に渡る連載記事やマンガ本なんかはあとでタイトル別に一つにまとめるのも良いでしょう。



「BatchScan!」
http://www.lnsoft.net/
http://www.lnsoft.net/sw_printscan.htm#batchscan

「x_rename」
http://www.tsubak.com/main/index.htm
http://www.tsubak.com/tools/x_rename.html

「マンガミーヤ」
http://db23c.dnsalias.com/mangameeya/

保存しても結局あまり見ることないのですが、安心料のようなものでしょうか?
本の他にも、カタログや、会議の資料等をスキャニングしておくと身のまわりから紙の資料を少なくする事ができます。


>>









RSS


RingBlog v3.22